6月27日が当初予定日でしたが、雨天のため1週間順延で開催しました。
第1保護区へ栽培畑で育成した1000本のハマボウフウ移植と復興への希望のシンボル「幸せの黄色いハンカチ」の補修を行いました。<参加数80名>
       仙台西中田小の児童と父兄      と          宮城農業高校生の
                        移植作業風景。                      
| 復興へのシンボル「幸せの黄色いハンカチ」 | 
| しっかりとロープに結わえて | 
| 吊り下げます。 | 
| 全員で掲揚しました。「幸せの黄色いハンカチ」補修終了。 | 
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿